人は、心臓や胃などは意識して動かせないけど、「呼吸」は意識して深く吸ったり吐くことができます。
身体がリラックスしているときに、脳はα波をだして自然治癒力を働いてくれて、無意識にも肺が働いてくれる。
呼吸を意識してあげると、日々のストレスがなくなり、身体の気分が良くなります。
やり方は、腹式呼吸がいいみたいで、お腹にゆっくり自然のエネルギーを吸い込むイメージで、ゆっくり長く日々のストレスを全て吐くイメージ、身体の力はどんどん抜けていって、心臓の鼓動や体温を感じてあげる。
瞑想みたいな感じですかね。
リラックスしている時に、自分の身体にありがとうと言うと、身体も喜び気分が前向きに。
今日も元気で健康な1日だと、朝、伸びをしながら自分に言ってあげる習慣も、良い一日に。
習慣にできるよう、呼吸と言葉を大切にしたいと僕は想います。
自分の側にいつもいる身体を大事に。
最後まで読んで頂きありがとうございました。
神戸市北区 谷上駅「ノアココロン」
ゆうすけは毎週、木、土、日に出勤
11:00〜21:00
◎LINE@
◎Instagram
instagram.com/noahcocoron?ig…
◎YouTube
【ASMR】気持ちいいヘッドマッサージ。ダイジェスト紹介
youtu.be/LPXA77idTww